スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月24日

森山家・油布家 結婚式

ちょっと過ぎたのですが、ご報告face03
20日(土)は商工会青年部の仲間 森山慶一くんと
奈津子さん(もえろ!icon193いい女!)の披露宴に
出席しました。
来客数200名以上と豪華+華やかな披露宴でした。
出事が多いicon10森山くんですが
二人ともお幸せにicon06
  


Posted by けん坊 at 18:40Comments(0)

2010年11月15日

秋季夜警+器具点検

14日(日)の午前中は車輌器具点検と消防格納庫の見回りがあり
城島消防団が合併して初めての事で、部のみんなは
あたふたicon10 分団長はピリピリicon101
大変でした。face07
日頃からの道具愛護、それに車輌管理の大切さを
思い知らされました。

PS 昨日でようやく秋季夜警も終わりました。
  


Posted by けん坊 at 15:00Comments(0)

2010年11月08日

消防団研修旅行

6(土)7(日)の一泊二日で鹿児島に研修旅行に行きました。
第38分団になって初めての研修旅行です。
1日目は焼酎工場、黒酢工場、防災センター、維新ふるさと館など
まじめに研修し、夜は宴会icon142でハッスル・ハッスルicon59
PS 分団長の教え『消防団は明るく・楽しく・元気良く
2日目は知覧特攻平和会館で男泣きicon198
最後に家族や会社のみんなに土産を買い込み、
18時頃 無事、到着
あっと言う間の楽しい研修旅行でした。face02
  


Posted by けん坊 at 17:58Comments(3)

2010年11月04日

結婚式(隈部家・大塚家)

3日は取引先の娘さんface05(愛さん)の結婚式に行ってきました。
会場が熊本市内だったので、車で行くか
奥さんに送ってもらうかで、迷っていたのですが
どちらも却下icon101 渋々icon15電車で行きました。
とてもアットホーム的な暖かい披露宴で、感動しました。icon41

PS けん坊はこの年になって初めて
   路面電車に乗りました。何処まで行っても150円(安いicon67
  


Posted by けん坊 at 12:21Comments(0)

2010年11月02日

完食

1日は博多にある福岡商工会議所で
韓国釜山企業との商談会に行って来ました。
通訳の方の介しての商談だったので、
戸惑ってしまいました。face07icon60

その帰りにラーメンicon136を食べにface02
ここで食事をすると選挙投票場か図書館を思い出します。
(僕だけでしょうか?)
  


Posted by けん坊 at 11:36Comments(2)

2010年10月26日

独り言

どうでもいい話なのですが
本日、久々にHOTコーヒーを買って、飲みました。
一日缶コーヒーを平均2~3本(ブラック)は飲んでいます。

もっぱらジョージア ブラック エメラルド
スポンサーいつでもOKです。(笑)

これまではICEだったのですが、さすがに今日はHOT
良かった。face02
昼からはどっちを買おうかなぁーicon14  


Posted by けん坊 at 11:29Comments(0)

2010年10月25日

ソフトボール大会

23日(土)は三潴地区商工会青年部のソフトボール大会でした。
ゲストでみやき商工会青年部を招きました。
試合結果はみやき商工会が優勝で、
けん坊所属の企画委員会は準優勝でした。


24日(日)は地元公民館の大運動会でしたが
icon03で、途中で中止となり
がっかりでした。icon198
商品の返品が怖いです。(ないといいのですがicon15)  


Posted by けん坊 at 09:33Comments(0)

2010年10月18日

けん坊一人旅 partⅢ(帰路)

16日(土)
けん坊は配達に出る時に決めてたことがありました。
お伊勢参り
をしようと・・
お伊勢参りは 外宮の豊受大神から
          内宮の天照大神とお参りするのが慣わしで

泊まったホテルが外宮に歩いていける所だったので
朝食前にお参りをすませ、チェックアウト後、市営バスで
内宮へとお参りしてきました。(すごいパワースポットです。)
朝から、すごい観光客の多さで、その中にはプロゴルファーの
丸山茂樹さんを発見しicon67サインと写真をお願いしたっかたのですが
お連れの方達と、深刻そうに何か話してあったので、
行けませんでした。icon41
結局、帰り始めたのがAM11:00頃で、ふと昨日の事を考えたら
フェリーで堺から帰ろうかなぁ・・など迷いがicon09
(ETCで1,000円で帰れるのにもったいない)
帰りは淡路島など寄り道して、一人旅を満喫し
PM10:30頃 Myホームに無事着きました。icon22 icon197(腰と尻が激痛)


外宮(豊受大神宮)


内宮(皇大神宮)
  


Posted by けん坊 at 18:30Comments(2)

2010年10月18日

けん坊一人旅 partⅡ(道中編)

いざ出発!(15日 AM11:40)
ナビの到着予定を見ると、PM10:30頃となっているので
お客さんに『今晩の10:30までには到着します』と連絡をすませ
正直icon195九州を出るまでは、三重県までの道中を簡単に考えてました。
眠気対策で昼食もとらず、頑張っていると
やっぱり来ましたすごい睡魔腰痛が、icon196
PM3:42なんとか一回目の給油所の宮島インターまでこらえリフレッシュface01
日も暮れPM7:03 三木インター(兵庫県)で二回目の給油
真っ暗な高速を一人、けん坊も少し後悔が・・・icon15
なぜ依頼を受けてしまったのだろう・・・face07
あと3時間で届くのだろうか?・・・icon41
そんな迷いも出てきたけど、お金で買えない
信用と会社の看板を背負い突き進みました。(大げさ)face03
なんとかPM10:25 走行距離853キロ 大切な荷物も無事に到着icon22
高速料金:10,850円
なぜか?長距離運転手のすごさを感じ
砕けそうな腰で、ホテルにチェックインしたのは、PM11:30頃でした。

partⅡ 完  


Posted by けん坊 at 11:21Comments(4)

2010年10月17日

けん坊一人旅 partⅠ

14日(木)のPM7時頃、けん坊の携帯にお客さんから
電話がありました。
内容は『16日の早朝には海苔セット30ケース(450個)を納めなければならない、だから明日遅くなってもかまわないので、何とか出来きませんか?』icon41
そのお客さんとは三重県の伊勢市にあるお店です。
運送便で送っても中2日は通常かかってしまう。
なのでチャーター便や航空便いろいろ問い合わせてみたのですが、この日に限って見つからない
非常に困ってあったので、そこで勢いで言っちゃいました。
『私がicon17お届けします。ご安心をicon100』と
言ったいいのですが、けん坊の愛車では30ケースは積み込めないので、ETCも搭載していないトラックで行くことにした。
急遽、後輩のM・Tカーショップにお願いをし、取り付けてもらい。
海苔セットが出来るの待ち、何とか15日(金)AM11:30頃出発できた。

partⅠ 完
  


Posted by けん坊 at 13:50Comments(2)

2010年10月11日

ピットイン宮原 結婚

 昨日は三潴で自動車整備工場を経営している
商工会青年部の仲間の披露宴へ行って来ました。icon97
まず異例の新郎(ノブ)のウェルカムスピーチから
始まり、三潴町に昔から伝わる・・・icon79
何とか踊りなどなど、色々な余興もあり、楽しいひと時でした。face02
人生最初のピットインで奥さん(邦さん)をナビゲーターに乗せ、
これからも、脇見運転などすることなく
安全運転でこれからの長い旅路を頑張って行って欲しいです。icon17
 ※車はスポーツタイプでなくもちろんワンボックスタイプで
(ビッグダディーよりface03


  


Posted by けん坊 at 09:42Comments(2)

2010年10月09日

城島保育園運動会

何とか天気もicon02もってくれて
昨日から心配していた運動会がありました。
我が家は二人お世話になっており
4歳の桃組icon189さんと2歳の赤組icon134さんです。
何とか泣かずに踊ったり、走ったりしてくれました。
  


Posted by けん坊 at 11:55Comments(0)

2010年10月07日

BIGダディーの悩み

今月は三女(28日)と四女(15日)の誕生日が来ます。
年々高額のプレゼントicon27を欲しがるようになって
小2の三女は仕方ないのですが・・。icon11
2歳になる四女まで姉達の影響で
いっちょ前に・・・。icon196
この際、二人まとめて誕生会してみようかなぁ・・・
ブーイングicon197覚悟で!
  


Posted by けん坊 at 08:28Comments(3)

2010年09月27日

小学校運動会

日曜は長女・次女の小学校の運動会でした。icon01
長女は小学校最後の運動会で、かなり気合入れて
いるようでした。
子供達の直向な競技と演技に
ソフトバンク優勝ぐらい感動しました。icon41


          6年生でけで記念撮影icon22  


Posted by けん坊 at 10:38Comments(3)

2010年09月24日

辛い・しびれラーメン

 先日、東京へ主張に出ていました。icon20
その時、取引先から予約していただいていた
ビジネスホテルが神田の方だったので
ふと この前見てた、テレビのことを思い出しました。
それは『人志松本の〇〇な話 ヨダレがでる話』で
ゲスト勝俣が、紹介した鬼金棒のラーメンでした。
フロントに聞いたらホテルから徒歩5・6分ぐらいだったので
晩飯に一人で行ってきました。
まさしく言っていた通り、うまい・辛い・痺れ(しびれ)でした。
麺の太さも、細麺、中麺、太麺の縮れ面がミックスされ
ビックリしました。face08
肉厚の甘口のチャーシュー

うまい:鶏と魚介ベースのスープ
辛い:唐辛子
痺れ:山椒

ちなみにけん坊は辛い、痺れを増し増しで、汗だくicon197icon11になって食べてきました。               
  


Posted by けん坊 at 18:08Comments(3)

2010年09月20日

城島祭り

19日は城島祭りでした。icon01
10時~13時まで通行止めにし
幼稚園の園児さんから城島祭り名物の大獅子
県道を練歩きます。
けん坊は消防団でパレードに参加し
商工会青年部の方では焼鳥・icon151・ソフトクリームなどを
販売し、大忙しicon10の一日でした。
  


Posted by けん坊 at 11:12Comments(0)

2010年09月06日

消防操法大会 県大会

昨日は久留米を代表して
県大会に出場した、第11分団(長門石)の応援に
行って来ました。
結果は須恵町優勝でしたが
久留米大会が終わって、それから約6週間
仕事の後、毎日のように暑い中icon01icon05練習に打ち込まれicon10
選手の皆さん、また指導者の方達に心から
敬意を称します。icon97お疲れ様でした。
  


Posted by けん坊 at 11:42Comments(0)

2010年08月28日

城島ジュニア 優勝

今日は久しぶりに
娘の所属している城島ジュニアバレーを
応援に行きました。

見事に優勝icon22
見ごたえのある試合ばかりで(4試合)
我子の成長を目の当たりにしました。icon41
(夏の体育館は大変icon11
  


Posted by けん坊 at 15:41Comments(0)

2010年08月27日

華族旅行?

久しぶりの更新です。
けん坊は商売柄お盆が過ぎるまでは、
何かと忙しくicon10子供の夏休みは何処も
連れて行けなく、いつもギリギリ帳面を消す状況です。
25、26日で休みを貰って行って来ました。
初日は、はるばるicon17大分県佐伯市の
瀬会海水浴場へ(日本快水浴場100選)
別府で一泊し、翌日は城島高原へ走行距離450キロの
家族サービスでした。face07
  


Posted by けん坊 at 09:10Comments(2)

2010年08月07日

七夕発表会

仕事の合間をぬって
2人の子供face02face05が通っている
保育園の七夕発表会を覗いてきました。icon103
子供達は暑さをものともせず、頑張っていました。icon100
でも教室は親達とじいちゃん、ばあちゃん達の
熱気でとても暑かったです。icon10
  


Posted by けん坊 at 10:58Comments(2)