2010年09月27日
小学校運動会
日曜は長女・次女の小学校の運動会でした。
長女は小学校最後の運動会で、かなり気合入れて
いるようでした。
子供達の直向な競技と演技に
ソフトバンク優勝ぐらい感動しました。

6年生でけで記念撮影

長女は小学校最後の運動会で、かなり気合入れて
いるようでした。
子供達の直向な競技と演技に
ソフトバンク優勝ぐらい感動しました。


6年生でけで記念撮影

Posted by けん坊 at
10:38
│Comments(3)
2010年09月24日
辛い・しびれラーメン
先日、東京へ主張に出ていました。
その時、取引先から予約していただいていた
ビジネスホテルが神田の方だったので
ふと この前見てた、テレビのことを思い出しました。
それは『人志松本の〇〇な話 ヨダレがでる話』で
ゲスト勝俣が、紹介した鬼金棒のラーメンでした。
フロントに聞いたらホテルから徒歩5・6分ぐらいだったので
晩飯に一人で行ってきました。
まさしく言っていた通り、うまい・辛い・痺れ(しびれ)でした。
麺の太さも、細麺、中麺、太麺の縮れ面がミックスされ
ビックリしました。
肉厚の甘口のチャーシュー
うまい:鶏と魚介ベースのスープ
辛い:唐辛子
痺れ:山椒
ちなみにけん坊は辛い、痺れを増し増しで、汗だく
になって食べてきました。

その時、取引先から予約していただいていた
ビジネスホテルが神田の方だったので
ふと この前見てた、テレビのことを思い出しました。
それは『人志松本の〇〇な話 ヨダレがでる話』で
ゲスト勝俣が、紹介した鬼金棒のラーメンでした。
フロントに聞いたらホテルから徒歩5・6分ぐらいだったので
晩飯に一人で行ってきました。
まさしく言っていた通り、うまい・辛い・痺れ(しびれ)でした。
麺の太さも、細麺、中麺、太麺の縮れ面がミックスされ
ビックリしました。

肉厚の甘口のチャーシュー
うまい:鶏と魚介ベースのスープ
辛い:唐辛子
痺れ:山椒
ちなみにけん坊は辛い、痺れを増し増しで、汗だく



Posted by けん坊 at
18:08
│Comments(3)
2010年09月20日
城島祭り
19日は城島祭りでした。
10時~13時まで通行止めにし
幼稚園の園児さんから城島祭り名物の大獅子が
県道を練歩きます。
けん坊は消防団でパレードに参加し
商工会青年部の方では焼鳥・
・ソフトクリームなどを
販売し、大忙し
の一日でした。

10時~13時まで通行止めにし
幼稚園の園児さんから城島祭り名物の大獅子が
県道を練歩きます。
けん坊は消防団でパレードに参加し
商工会青年部の方では焼鳥・

販売し、大忙し


Posted by けん坊 at
11:12
│Comments(0)
2010年09月06日
消防操法大会 県大会
昨日は久留米を代表して
県大会に出場した、第11分団(長門石)の応援に
行って来ました。
結果は須恵町が優勝でしたが
久留米大会が終わって、それから約6週間
仕事の後、毎日のように暑い中
練習に打ち込まれ
選手の皆さん、また指導者の方達に心から
敬意を称します。
お疲れ様でした。
県大会に出場した、第11分団(長門石)の応援に
行って来ました。
結果は須恵町が優勝でしたが
久留米大会が終わって、それから約6週間
仕事の後、毎日のように暑い中



選手の皆さん、また指導者の方達に心から
敬意を称します。


Posted by けん坊 at
11:42
│Comments(0)