2010年07月19日
ポンプ操法大会
消防行儀の一つのポンプ操法大会が18日
(かなり暑かった)
に開催されました。
実はけん坊、その大会の選手として出場していまして
2ヶ月もの長い間、ほぼ毎日のように練習をしました。
長梅雨
でつらい日もありましたが、選手5人
一致団結してやり遂げました。(周りの有難い応援もあり
)
結果として、久留米市消防団43分団中
第3位という結果をいただきました。
これは僕達、第38分団みんなで勝ち取ったものであり
4月に合併したばかりの僕達にとって心が一つになる
とても良いきっかけになりました。絆
画像:表彰式(ゼッケン1番がけん坊です)

に開催されました。
実はけん坊、その大会の選手として出場していまして
2ヶ月もの長い間、ほぼ毎日のように練習をしました。

長梅雨

一致団結してやり遂げました。(周りの有難い応援もあり

結果として、久留米市消防団43分団中
第3位という結果をいただきました。

これは僕達、第38分団みんなで勝ち取ったものであり
4月に合併したばかりの僕達にとって心が一つになる
とても良いきっかけになりました。絆
画像:表彰式(ゼッケン1番がけん坊です)

Posted by けん坊 at 14:56│Comments(4)
この記事へのコメント
よくがんばった。新体制としてよくやってくれた。この大会の本筋は、私の思いではあるが、過去や未来の大きな役割だった。あなたの選手としての頑張りに敬意を表します。全団員よくやったいい修行でした。以上。 男の修行 苦しいこともあるだろう、言いたいこともあるだろう、不満なこともあるだろう、腹の立つこともあるだろう、泣きたいこともあるだろう、これらをじっとこらえてゆくのが男の修行である。
Posted by 分団長 at 2010年07月20日 12:07
分団長
お疲れ様でした。
有難いお言葉!胸に刻みこれからも
精進して行きます。
お疲れ様でした。
有難いお言葉!胸に刻みこれからも
精進して行きます。
Posted by けん坊 at 2010年07月20日 16:19
三潴のガソリンスタンドのいそたろうです。
青年部ではお世話になっております。
素晴らしい操法でした!
青年部ではお世話になっております。
素晴らしい操法でした!
Posted by いそ at 2010年07月20日 18:38
いそちゃん
どうも!お久しぶり
いそちゃんも良かったバイ!
どうも!お久しぶり
いそちゃんも良かったバイ!
Posted by けん坊 at 2010年07月21日 08:10